中国の戦時強制連行訴訟受理に屈するな。
第二次大戦時の「強制連行」をめぐり、元労働者が日本企業2社に損害賠償を求めた訴えを、北京市の裁判所が受理したと今日多くのメディアが伝えています。
今までは訴状が出ても受理された事はありませんでしたが、今回受理された事は習近平らの対日強硬派が主導したのではないかと言われてます。私もその通りだと思います。
今後このような訴状は各地で連鎖的に拡大していくと思います。
これを政治カードに使い日本政府に揺さぶりかけようとしているのだと思います。
以前中国は対日制裁としてレアアース輸出の規制をし、日本が謝罪するはずだと思っていたのに結局失敗しました。
そればかりか世界から批判され、日本はレアアースの調達を中国以外に拡大し、国内ではリサイクルの比率を高め、結果的に中国のレアアース産業が大打撃を受けることになりました。自業自得です。
中国は今度は、日中共同声明での日本への戦争賠償の請求権放棄をひっくり返そうとしています。
韓国も同じですが、この2国に共通する事は法治国家ではないと言う事です。
中国は共産党独裁で、習近平の独断で裁判所の判決がどうにでもなってしまいます。
韓国の司法は世論、メディアの圧力、自分たちの希望的観測で国際法を無視した判決が出ます。
両国とも法の元の平等からは程遠い前近代国家です。
中国はまず訴状を受理し日本政府を揺さぶる、ここまでは韓国と同じ。
それでも日本が折れ無ければ、日本企業に賠償命令を出す。ここまではやるかもしれません。
しかしその後日本企業の資産差し押さえまでやるかどうかです。
中国政府はこれで日本政府が軟化すると思っているかもしれませんが、仮に日本企業に賠償の判決が出て、日本企業の売掛金等の差し押さえが行われたら、日中共同声明、日中国交が水泡に帰す事になるかもしれません。
日本企業の撤退や日本から投資が止まったら、中国はどうなるか。日本以外の国からも投資が減るのではないでしょうか。
日本も打撃は受けるでしょうが、日本より脆弱な元の暴落が起こるのではないでしょうか。
国際法を無視ししたこの判決は海外の国々からも批判されると思います。国内法と国同士の条約の優劣はこの国には存在しないと言ってるのと同じです。時の権力者の気分次第で条約より国内法が優先すると。(これは素人の浅はかな考え?)
ただ日本は中国、韓国の理不尽な要求に屈することは出来ません。これまでの目先の友好の為譲歩すると、また理不尽な要求を突き付けられます。それが繰り返し行われてそのたびに日本の国益を失ってきました。
日本は海外の顔色を伺いすぎです。海外の一部のメディアの報道に一喜一憂しすぎです。
中国、ロシア、韓国、アメリカ、イラン、その他多くの国は海外から批判されようが、国益のためだったら自己主張します。
たとえは悪いですが、クリミヤの件でプーチンは世界から批判されても意に介していません。中国、韓国も同じです。日本もこんな図々しい態度を、少しは見習った方がいいかも知れません。
クリックするだけでランキングに参加できます。クリック後はランキングページに移動します。クリックしていただいた方、感謝です。


PR Disc Work

CD DVDの製作、格安 国内プレス、海外プレスを承ります。
自主音楽CDの制作をサポートします。
今までは訴状が出ても受理された事はありませんでしたが、今回受理された事は習近平らの対日強硬派が主導したのではないかと言われてます。私もその通りだと思います。
今後このような訴状は各地で連鎖的に拡大していくと思います。
これを政治カードに使い日本政府に揺さぶりかけようとしているのだと思います。
以前中国は対日制裁としてレアアース輸出の規制をし、日本が謝罪するはずだと思っていたのに結局失敗しました。
そればかりか世界から批判され、日本はレアアースの調達を中国以外に拡大し、国内ではリサイクルの比率を高め、結果的に中国のレアアース産業が大打撃を受けることになりました。自業自得です。
中国は今度は、日中共同声明での日本への戦争賠償の請求権放棄をひっくり返そうとしています。
韓国も同じですが、この2国に共通する事は法治国家ではないと言う事です。
中国は共産党独裁で、習近平の独断で裁判所の判決がどうにでもなってしまいます。
韓国の司法は世論、メディアの圧力、自分たちの希望的観測で国際法を無視した判決が出ます。
両国とも法の元の平等からは程遠い前近代国家です。
中国はまず訴状を受理し日本政府を揺さぶる、ここまでは韓国と同じ。
それでも日本が折れ無ければ、日本企業に賠償命令を出す。ここまではやるかもしれません。
しかしその後日本企業の資産差し押さえまでやるかどうかです。
中国政府はこれで日本政府が軟化すると思っているかもしれませんが、仮に日本企業に賠償の判決が出て、日本企業の売掛金等の差し押さえが行われたら、日中共同声明、日中国交が水泡に帰す事になるかもしれません。
日本企業の撤退や日本から投資が止まったら、中国はどうなるか。日本以外の国からも投資が減るのではないでしょうか。
日本も打撃は受けるでしょうが、日本より脆弱な元の暴落が起こるのではないでしょうか。
国際法を無視ししたこの判決は海外の国々からも批判されると思います。国内法と国同士の条約の優劣はこの国には存在しないと言ってるのと同じです。時の権力者の気分次第で条約より国内法が優先すると。(これは素人の浅はかな考え?)
ただ日本は中国、韓国の理不尽な要求に屈することは出来ません。これまでの目先の友好の為譲歩すると、また理不尽な要求を突き付けられます。それが繰り返し行われてそのたびに日本の国益を失ってきました。
日本は海外の顔色を伺いすぎです。海外の一部のメディアの報道に一喜一憂しすぎです。
中国、ロシア、韓国、アメリカ、イラン、その他多くの国は海外から批判されようが、国益のためだったら自己主張します。
たとえは悪いですが、クリミヤの件でプーチンは世界から批判されても意に介していません。中国、韓国も同じです。日本もこんな図々しい態度を、少しは見習った方がいいかも知れません。
クリックするだけでランキングに参加できます。クリック後はランキングページに移動します。クリックしていただいた方、感謝です。


![]() | 竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記 (2013/07/11) ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ 商品詳細を見る 韓国を激怒させた必読の書です。 |
PR Disc Work

CD DVDの製作、格安 国内プレス、海外プレスを承ります。
自主音楽CDの制作をサポートします。
- 関連記事
-
- 韓国平昌冬季五輪に東京は財政支援するのか? (2016/06/03)
- 中国、韓国の戦争賠償ビジネスが現実化 (2014/04/24)
- 中国が商船三井の貨物船差し押さえ。 (2014/04/21)
- 中国の戦時強制連行訴訟受理に屈するな。 (2014/03/19)
- 毅然とした安倍総理に手を焼く中国は日本企業に賠償請求。 (2014/02/26)
